お〜ちんマイクラ 〜自動化への旅〜

マイクラの醍醐味とも言えるRSを駆使して全自動化を目指す旅

苗木回収機付き半自動原木製造機(番外) 〜お〜ちんマイクラ〜

         お〜ちんマイクラ〜自動化への旅〜

♯3 苗木回収機付き

    半自動原木製造機編(番外)

f:id:O_thin7:20180122183836j:image

 

                 原木不足解消Ⅲ

どうも皆さんこんにちは〜

 お〜ちんマイクラへようこそ!

 管理人のお〜ちんでございます〜

 

今回は番外編、この機械をさらに便利にするための物を作ります!

ヽ(*^ω^*)ノ

 

もくじだよ♪

  • 便利なバグ
  • なんでオークの木しか動かない?

 __________(↓次回やるよ)_____________

     3.ウィザー使えばよくね?

 

便利なバグ

前回作ったラブホッパーにこれから作るものを付けるだけでTNTが1個あれば無限に原木を壊す事ができます。

 

(スペックが低かったり重いところで使うとTNTが引っかかり壊れます。)

 

f:id:O_thin7:20171230005134j:image

まずダイヤブロックの所に普通のブロックを置き、スライムブロックを写真のように置きます。

⬜️⬜️          ⬜️←手前にもう一個

     ⬜️⬜️⬜️⬜️

                   ⬜️

こんな感じですね。

そしたら手前に突き出てるスライムブロックと一番下のスライムブロックに上付きでハーフブロックを付け、

下のハーフブロックとカーソルが合っているスライムブロックの上にディテクターレールを付けます。

 

(上から見た図)

f:id:O_thin7:20171230005656j:image

 

f:id:O_thin7:20171230005728j:image

次に一番左のスライムブロックを壊し粘着ピストンと替えます。

そしてカーソルのスライムブロックのディテクターレールの上にトロッコを置き、

上のハーフブロックの下にTNTをつけます。

で、TNTの奥に当たるスライムブロックを壊します。

 

(上から見た図)

f:id:O_thin7:20171230005941j:image

 

f:id:O_thin7:20171230010036j:image

最後にボタンを付けて、一回押せば完成です。

(*´ω`*)

 

f:id:O_thin7:20171230010239j:image

フハハハハハハハハハ( ゚д゚)

             Σ(゚д゚lll)ここに厨二病がいる!

 

そんな事はさておき

次はこれをくっつけます!

 

くっつける際に、TNTがきっちり決まった場所に落ちるような機構もつけます。

 

説明しやすくするため、

f:id:O_thin7:20180122185815p:image

このように東西南北を決めます。

一応

N…北 E…東 W…西 S…南です。

 

 

まずこの前作ったTNTディスペンサーとその周りの黒曜石を

f:id:O_thin7:20180122183947j:image

                    ↓

f:id:O_thin7:20180122184031j:image

壊します。

 

そしたら、

f:id:O_thin7:20180122184349p:image

補助ブロックをTNTが落ちてくる黒曜石から7マス立ち上げ、看板をおき、⬜️=黒曜石

(上から見て)⬜️ ⬜️

                         ⬜️看板

このように置きます。

(金ブロックは壊す)

 

 つぎは

f:id:O_thin7:20180122184915p:image

看板から補助ブロックを4マス立ち上げそこを1として4マス北に伸ばします。

その東側の石英ブロックを置き、そこをTNT増殖機の基本とします。

(金ブロックは壊す)

 

そしたら

f:id:O_thin7:20180122185303j:image

その基本のブロックをもとにしてTNT増殖機を南に向かって作ります。

 

                      ↑北

 f:id:O_thin7:20180122190111j:image

上から見るとこんな感じです。

 

次は 

f:id:O_thin7:20180122190428j:image

ふー疲れたヽ(´o`;

最初に作った⬜️ ⬜️

                     ⬜️ 看板

の西と北に写真のように縦3×横2の6マスの壁を作ります。

(黒曜石って写真だと見にくいなぁ面倒くさい

 

f:id:O_thin7:20180122190726j:image

東は4マス(2×2)

 

f:id:O_thin7:20180122190910j:image

南は⬜️

       ⬜️

       ⬜️ ⬜️

という風に置きます。

この置き方を間違えるとTNTが暴発するので気をつけてください。

 

f:id:O_thin7:20180122191103j:image

そして最初の⬜️ ⬜️

                     ⬜️ 看板

の右上に水を流します。

これでTNTはしっかり決めた場所に落ちるでしょう。

 

そしたら少し前作った回路を修正します。

びふぉー

f:id:O_thin7:20180122191404j:image

あふたー

f:id:O_thin7:20180122191701p:image

下のレッドストーンを2つ壊し、ブロック、トーチを置きます。

上もレッドストーンを2つ壊し、ブロックを1つ壊し、トーチを刺します。

こうすることで西の方向でもレッドストーンブロックから出力を取ることができます。

 

難しい話はこれぐらいにして…

 

f:id:O_thin7:20180122192010j:image

後はただレッドストーンブロックから信号を引っ張って来て石英の基本ブロックに繋げるだけです。

 

これにて終了〜!

ふー(;´д`)疲れた

 

あ、忘れてた(;´д`)

  • なんでオークの木しか動かない?

これはオークの木だけ育つのに必要な空間が狭いからですね。

 

白樺とか他の木は多分周り9マス(3×3)が空いていないと育たないんですよね。(原木はあっても育つ→苗木を連続して置いても育つ)

 

でもオークの木だけは縦に5とか6マスあれば周りにどんなに埋まってようと育つんですね。

だからピストンとか置いても育つオークの木しか育たないんです。

 

原木があっても育つって言うのを利用して白樺でも挑戦したんですが、できなかったのでそれはまた今度…

 

次回はみんなが待ちに待った(誰も待ってないか)ウィザー編!

これ全部自作で作りながら投稿してるから時間かかるけど、待っててねぇ

♪───O(≧∇≦)O────♪

 

よろしく!(コメントもね)

特にこの事についてじゃなくても機構が分からん機械のこととかじゃんじゃんコメントで聞いてね!

 

次回は2月末までには!

って言ってたけどやっぱ無理〜!

もう少しだけ待っててね!

またねぇ〜!

 

はいごめんなさい(遅延2回目)

ウィザーに関する実験を100回以上繰り返してるうちに気づいた…

PCとvita(コンソール)って大体仕様一緒だけど…

もしや…

ウィザーに関しては違う!!??Σ(゚д゚lll)

 

という事が発覚したので違う機械のブログ書きまくって時間稼ぎします!

楽しみにしてた人!ごめんなさい!

そして、私がPCをゲットすることを祈ってください!

 

アデュー!